昨晩から行ったり来たりしているスコピエのバスターミナル。
ちゃんと明かりが点いています。
電光掲示板もこの通り。何時から何時まで電気が点いているのでしょうか?
私達は明日オフリドに移動するので、夫が窓口で明日のバスの時刻を確認。
朝10時のバスがあるそうなので、それに乗ることにしました。
でも、明日の朝もスコピエの街を散策するので、チケットは直前に買うことに。
バスターミナルを出て、ホテルまでの道をてくてく歩いている途中、
VERO CENTERというショッピングモールに立ち寄りました。
出来て新しい感じのVERO CENTERです。
時間がなかったので1階のスーパーしか行っていませんが、
いわゆるヨーロッパの一般的なショッピングモールです。
もし、バスターミナルでボーッと何時間も時間を潰す必要がある人は、
ここで休憩もできそうな気がします。明るくて安心です。バスターミナルから徒歩5分。
私はこのモールでトイレを借りました。
1階のスーパーはかなり巨大です。
我が家では、いつもヨーロッパに来るとリンツなどのチョコを大量に買い込んで帰ります。
(理由は中国のチョコがあまり美味しくないから。)
でも、ここにはリンツのチョコがなくてガーーーン・・・。
適当に選んで買いましたが、味はどれもイマイチでした。(涙)
あ、TOBLERONEだけは食べ慣れてるから大丈夫でしたけど。
そして私が大好きなサラミもヨーロッパで必ず買う一品。
サラミはどこで買っても激マズなことはありません。何より中国より相当安いです。
この時間になると、アルコールのコーナーは鍵がかけられていました。
マケドニアでは酒類販売の時間が決められているそうです。
ワインが買えなくてちょっと残念。
それでも、チョコ、サラミ、水、スナック類などを買い込み、合計2060デナール。
ええ、かなり大量に買い込みました。酒類抜きでこの金額ですから。(^^;
どこの国でも、地元のスーパーに行くのは楽しいものです。
おかげで、すっかり満足して意気揚揚とホテルに戻りました。
さあ、やっと夕食へ。